まずは昨日の「なんだろう?」で終わったこの花。。。
わかりました!!!
昨日のブログにコメント頂いて、解明!!!
すっきりしました!あじさいおばさん様♪本当にありがとうございました!!!
この花は『バイモユリ』です。
ユリ科のフリチラリアの仲間でつられたベルのような咲き方で、愛らしい植物。
花弁に線が入るのでアミガサユリとも呼ばれています。
ユリ科の耐寒性秋植え球根で、原産は中国・日本など。
草丈が50㎝くらいになり、晩春に淡緑色に紫の網模様の花を咲かせます。
フリチラりアの仲間は、インぺリアリス・バイモユリ・クロユリ・メレアグリスなどが有名。
100以上の種類があり、茶花、生け花にも利用されています。
日当たりと水はけがよく、風通しがいい場所を好むそうです。
そして・・・調べていったら、生薬としても効能があるのだそうです!!!
日本で栽培される数少ない輸出生薬のひとつ。
さかのぼること1718年に清国商人が薬用として江戸幕府に献じたのが始めであるそうです。
現在は主に観賞用として栽培され、一部が野生化している。
鱗茎の形が子貝を母貝が守っているようにみえるため、貝母(ばいも)と呼ばれるようになったといいます。
生薬としては、咳やたん、腫れもの、催乳に効能があるそうです。
花の種類など、疑問を投げかけると、皆さんが答えてくださり。。。そういうのってブログをしていて本当に嬉しいことです!!!皆さんに支えられてブログ続けていられるなぁと実感します。ありがとうございました!!!
さて、今朝のラブラドール一家。
エース君が元気に走り回る、登り窯の脇の斜面。
その奥に、一本、山桜の木があります。
毎年、その開花を待ち焦がれている、、、大好きな木です。
行ってみましょう!
エース君、先導してくれます。
ありがとう。
本当に立派な木です。
サンタもロビンも集まって、みんなでお花見しました!
まだ一分咲きともいえないくらいの感じでしたが、、、
これから満開になっていくのを想像しながらの、今のお花見のほうが私は好きかな。
満開になってしまうと、散ってしまうのが寂しいので。
せっかく斜面を上がってきたので、周りを冒険してみました。
私一人じゃ、ちょっと心細いけど、この子達がいっしょなら♪なんでもありません!
いっしょといっても、そばにいてくれるわけじゃありませんけどね。忙しいんです。彼らは。
こんなふうにエースとロビンでどんどん走り回って、あっち行ったりこっち行ったり。
頂上に近いところには大きなクスの木があり、なんともいい場所であります。
ぼーっと陽の光を浴びて、のんびりしていると、いきなりサンタ君が現れ、、、またどこかに消えていきました。
こんなひとときがたまらなく楽しい、出勤前でした。
だんだん暖かくなってくると、それまではミルクティが飲みたくなっていたけれど、ストレートのすっきりとした紅茶が飲みたくなってきました。
これは私の個人的な好みなのかな?皆さんはいかがですか?
またいろんなフレーバーティを仕入れましたので、これから少しずつメニューに加えていきたいと思っています。
オレンジマーブルケーキ!
なかなかマーブル模様がうまくできません。(>_<)
これはまだいい方のカットです。
もっとざっくりと混ぜて型に入れないといけないんだな。難しいです。
この生地は甘さが控えめなのですが、プレーン生地にはビターチョコレート、ココア生地にはホワイトチョコレートが入っていて、食べるとちょうどいい甘さになります。バターとチョコレートでしつこいかというと、そうでなく、その理由はヨーグルトが入っているから♪
配合に技ありです!!!
そして、そこに自家製のイヨカンピールがたくさん入って、チョコとオレンジの風味がよく合って美味しいです♪
今日は午後から雨が降ったりして、なんだか肌寒かったので久しぶりに薪ストーブをつけました。
ああ・・・暖かい。幸せな暖かさでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿