2011年12月31日土曜日

oh! 大晦日!!!

いやはや忙しい一日でした。
朝からなんだかんだ掃除人生。やり残したことがたくさんありました。
さっぱりしないと明日という新年が、新年が、、、っていうのはね・・・・・・やめましょう!!

あんまり根詰めるとだめですよ。
ある程度ゆとりを持って、そりゃ家の中がごっちゃごちゃだったら、もうちょっと頑張ったほうがいいですよーって思いますが、それほどでもなかったら、片づかないことに気持ちがイライラするほうがね、、かなり家の中の空気が悪くなりますよ!

こちらは昨日できたてのおうちなので大掃除の必要はありません!
 サバンナの片隅に・・・
 できあがったこのおうち♪
サバゲーを心から楽しむ男子達が昨日制作しました。
地面のくぼみを利用した基地であります!
ここを拠点に闘いを繰り広げるらしい・・・。
私は狭いところがちょっと苦手なので、こんな狭い入口からこの新居にお邪魔する勇気がありませんが・・・。かなりいい出来となっております!

さあ、ここからうちのアイドル達が今年最後のご挨拶♪
 エースです。今年生まれた僕は、なにもかもがすごく楽しい!美味しい! 
来年もいろんなことにトライしていきたいと思います☆

 ロビンです。今年は出産を経験しました!苦しくもあり、そのあと楽しくもあり、なんとも忙しい一年でした!今は思いっきりボール投げを楽しんでます!来年もボールが飛んでいく限り追いかけます!

 だって、楽しいんだもんっ!   笑顔のロビンです!

 サンタです。あごは白くなったけど、まだまだ走れます! ロビンというやんちゃな妻、とてもかわいいです!エースはちょっとじゃれついてきてうっとおしい時もありますが、自分の子供です。我慢してます。来年も番犬のお仕事もがんばっていきたいと思っとります。

 エース、娘とターザンの綱の取り合い。
どちらも譲らず。

実家のミイコです。私、だっこされるの嫌いです。でも、来年はもう少し私もまるくなって我慢してみようかな? やっぱ無理! 無理な約束はやめときます。

ちょっと、、、ちょっと、、、?  ちょっと?????
なんで私が最後で、しかも、こんな顔のアップじゃない写真でご挨拶なのかしら?

いやいや、ウメコさん。あなたがうちのオオトリですよ!
ね、紅白でもさぶちゃんとか大事な人がオオトリだからね!うちではウメコ先生よ!

では、わたくしウメコが紅白を見ながらうつらうつらしながら。。。ご挨拶させていただきます。
皆さま、今年も大変お世話になりました!
毎日を私なりに過ごして来ました。来年もマイペースに好きなものは好き!で通したいと思います☆
来年も私も見て癒されてください!

ウメコをオオトリだよ!と言っておきながら、最後はやっぱりわたくしご挨拶させていただきます。
今年も本当にありがとうございました!
来年も季節のその時々の楽しみをお伝えできるように、このブログも続けていきたいと思います!
がんばりまっす☆

2011年12月30日金曜日

今年もあとわずか一日!

なんだか一日が、一週間が、一カ月が、一年が、十年が、、、あっという間です。
なんだかんだ言って、明日が大晦日ですよ!!!
あらー。困った。
去年の大晦日のブログを読んだら・・・たいして今と変わらない一日を過ごしてました。
これは、、、きっと。。。ありがたいことなんですね。
日常のことがたんたんと進んで行くっていうのは、本当に幸せな事です。
そして、いろんな、たくさんの、嬉しいことが積み重なって一年が過ぎて行く・・・。
今年もあと一日。
明日を大切に過ごしたいと思います。

これ、なんでしょ?
 おもちです!
静岡の実家から送られてきました!
 こちら九州は丸いおもちが主流ですが、静岡は角もちなんです。
こんなふうに切っていきます。
ジップロックの袋につめて冷凍しました!これでいつでも食べられるー♪
毎年、お母さんありがとう!

もてあます彼ら。
 遊んでー!   ごめん!もうちょっと待って!!
ちょっと買い物に行ってくるね!自転車で!
 すぐ近くの道の角に、いつもみかんが100円で売っているところがあります。
近隣の農家の方が無人販売所をされてます。
ここ最近気になってたのが、この千両です!
今日やっとゲットしました!!
 さっそく生けてみました。
黒釉の壺にこの黄色や赤の実があうような気がします!
大掃除はほどほどですが、これで新年が迎えられるような気分になってきました。

かるた、いろいろ♪ お正月に向けて押入れから出しました!
これは数年前にもらったかるたです。
 おなつかしやー!男爵さまー!
左側の人は福岡出身でとっても優秀な高校を卒業されてるんですが、、、うーん。なんていうか。なんともいえません。
今日もフライングで娘が友達をこれで遊んでましたが・・・あとで「あんまりおもしろくなかった・・・」とつぶやくお友達・・・(T_T)
なにが面白くなかったのか・・・定かではありませんが、この二人組のせいにしておこうか。
ルネッサーンス♪

 今年はこれでしょ!!! one-piece名言カルタ!!!
これも頂いたクリスマスプレゼントで頂いたカルタです。子供たち、かなり喜んでます。
私も読み札を読みながら、名場面のセリフだったりすると、そのシーンが頭に浮かんで目がしらが熱くなったりします(/_;)

もうひとつ!もうすぐお正月気分!
こちらは亀のお飾りです。
 
これを玄関に飾れば、すごくいいことが舞い込むような気分になります!
これは唐津の藤田さんという庭師の仕事をされてる方がこの季節作られて販売されてます。
このお飾りのために稲を育てるところからされているので、材料を編んだだけではないこだわりのお飾りなんです!
また来年皆さんにご紹介できれば、と思っています。

2011年12月29日木曜日

年末のガラス拭き

皆さま、大掃除は進んでますか?
うちは進んでるんだか、なんだかわかりません。
でも、ちょっとずつきれいになるにつれて気持ちも晴れてきますね。掃除ってやっぱりいいですね!
家の中もきれいになるし、気分のデトックスでもあります。
さー!明日も頑張りましょう!!

今日は実家のガラス拭きに行きました!
こんな時は一家総出です。サンタ・ロビン・エースももちろん行きますよ!
軽トラだー!軽トラだー!! みんな大喜び!軽トラ大好きなのです。
 どんどん乗り込んできます。
 わくわく!わくわく! エースとロビン、到着が待ちきれません!
 到着!
でも、到着したところで一緒に遊べるわけではないのよね。
我々にはガラス拭きという任務があるのです。
周りでわらわらとたわむれる黒い子達・・・
 バケツの水を飲んじゃったり・・・
足元に寄ってきて甘えたり・・・
かわいいんだけども、今は忙しいの! 

午前中でガラス拭きを終え、母からおかずをもらって帰って来ました!
じゃーん!! 大根ステーキです!!!
 これ、食べたかったんです! これは堂々☆大根がメインのおかずです!
ベーコンは引き立て役!
なぜなら、この大根が特別なものなのです!!!
 聖護院大根です! 

父が畑で作った大根です!
私、今までこの大根の存在を知らなかったのです。父も今年初めて作った品種なんじゃないかな?
畑に植わっていると、地中にどれだけ埋まっているかわからないから・・・こんなカブのような丸い大根だとはわからなかったのです。

そしてちょっと調べたら・・・ちょっと!この大根は食べなきゃ損っ!ってもんじゃありませんか!
お父さん!お母さん!ありがとうございます!
育てる苦労なしに・・・ただただ美味しいところだけ頂いちゃいますね!(*^_^*)

聖護院大根は京野菜のひとつで、京都の冬には欠かせない食材だそうです。
煮るとたいへん柔らかく、味がしみ込みやすくてとろけるような口当たり・・・
あちゃー(ToT)/ こないだのおでん、この大根で作ったらよかった・・・。今度頂きます!
誕生地は京都市東部の左京区聖護院地区。江戸時代後期の文政年間、光戒光明寺というお寺に尾張の国から大根が奉納されました。聖護院の農家がその大根をもらいうけ、何年も大切に育てていると、最初は普通の長い大根が、どういうわけか丸くなってしまったそうです。
そして今に至る・・・由緒正しい大根なのであります!

この息子、大根のとろっととろけるような食感が大好き!
思わず小躍りしています。
大根ステーキもすっごく美味しかったです! 甘い大根、最高でした!
子供たちから「これ、つくってー!」とリクエストが飛び交いました! 
これは作らねば!今日は子供に遠慮してあんまり食べられなかったので!

2011年12月28日水曜日

ナマステー♪

今日はインド料理に挑戦!!
 畑からたくさんホウレンソウを収穫してきました。
素材の収穫から始まるところがいいでしょう!(*^_^*)
それを茹でて・・・スパイスとトマトと塩をあわせて、さっと煮ると・・・・・!
 デ―スィ・バラック・カリー♪
ホウレンソウのカレーです(^・^)
初挑戦です。茹でたホウレンソウをミキサーにかけてペースト状にしたりと、けっこう手間がかかったのに、家族の反応は普通でした(=_=) 
まあ、こんなもんかな。お米は赤米を混ぜてあります。福吉産です。ちょっともっちりして美味しくなります。

そしてお次は!
 スパイス・ヨーグルトなどに漬け込んだ鳥肉・・・
 タンドリーチキンの出来上がりです! なかなか美味しくできました!また作ろう!!
 すべてはこの本を見て作りました。
「決定版 レヌ・アロラのおいしいインド料理」
1970年から日本でインド料理を教えてらっしゃるアロラさん。日本の人に「スパイスは体にいい!」ということを伝えたい一心だったそうです。
レシピはもちろん、スパイスのひとつひとつに対する説明も読んでいくとおもしろいです。
ただ香りがあるだけでなく、食欲がわくスパイス、血をきれいにするといわれているスパイス、消化を助けるスパイスなどなど、意味があって、食材との相性が合って使われるそのスパイス。
奥が深いです。
そして美味しい!!
冬休みのあいだ、ちょっとずつ作って試してみたいと思います。

今日のおまけ・・・帝国ホテルのパウンドケーキ♪
 先日、友人から頂いたもの。
いつ開けようかな―と思っていました。
今日、親戚の若い夫婦がおふたりでうちに遊びにきてくれたので、いっしょにお茶を飲みました!
これ、美味しかったなー。なにかが前に出てくるような派手な味ではないけれど、、、なんだか深い味。全体のバランスがいいのかな。
こんなケーキ焼けるようになりたいな。シックな焼きあがりでじっくり美味しい・・・目標です。

親戚のお二人とお話した時間も楽しかったです!
子供のころに会ったきり久しぶりに再会できたA君は素敵な奥さんを連れて福岡に来てくれました!
若い人にとっては親戚、というとちょっと堅苦しいつきあいがともなうものっていうイメージがあるかもしれませんが、こんな私なので気軽に遊びに来てくれると嬉しいです!

年末年始に時間があったら読もうと思って借りてきた本。
久しぶりに小説を読みたくなって・・・
最近はエッセーを読むことが多かったので、物語の中に引き込まれる感じが新鮮です。
村上春樹さんは昔から好きな作家さん。
大学時代によく読みました。そうです。その当時「ノルウェイの森」が出版されて・・・なつかしいです。羊をめぐる冒険とか、昔の作品はだいたい読んだと思うけど、最近はずっとご無沙汰でした。
「海辺のカフカ」は2002年に発行されてました。
2002年、、、その頃はもうあんまり読んでなかったかな。
何をしてたのかな?その頃・・・。子育てに翻弄されてた頃かもしれません。
今も子育てにはいろいろ悩むこともありますが、その当時よりは少し落ち着いたかもしれません。
ちょっとここらで一呼吸。
しっかり自分や家族、周りの人たちに目を向けてじっくりきちんと毎日を過ごしていきたいなと思います。
今夜も読書♪ 楽しいひとときです^m^

2011年12月27日火曜日

車エビっ!!!

うちは福岡県ですが、ほぼ佐賀県との県境に近いので、ちょっと行ったら「佐賀県に入りました」とナビゲーションが言います。
毎年、暮れの元気なご挨拶♪には車エビをお世話になった方々に贈らせて頂いてます。
 唐津湾にある養殖場。毎年5月くらいから海老を育てて、年末を最盛期に出荷されています。
 ちょうど船が海老を獲って、直売所に戻って来ました!!
浜崎漁協 浜崎クルマエビセンターさんです!
「大漁だったかーー?!」 中で作業されてた方が言ったと同時に・・・大量の海老が運び込まれました!
すぐ選別されます!
怒涛の海老!海老!!海老!!!
こちらでは生きたまま出荷されるので、普段食べられないお刺身でも食べられます!
地方発送は明日までだそうです。
岐阜や愛知、静岡に送りました! はー!これで一安心!なんとなく気持ちが落ち着きました。
今年も本当に皆さまお世話になりました!


このあとにちょっと車を停めたのは鹿家海岸の姉ごの浜です。
ここは波がいいのでサーファーの皆さんがたくさん来られます。
この中にプラントットさんもいるのかなー?と目をこらして見ましたが・・・わかるわけないかー(ToT)/~~~
みんな同じようなウェットスーツ着てるし。
しばらく見学しました。今日は波もかなりありました!
おっ!波をとらえた!!
気持ちよさそうです♪
気持ちよさそうだけど、髪は濡れてるし、寒いんだろうなー。
好きなら気にならないのかなー。超寒がりの私には無理なスポーツかもしれません。
私はヨガがんばろう。
お次は近くの産直にいって野菜など買い物して帰って来ました。
このケーキもそこで買いました! 生チョコロール♪ めっちゃ美味しかったです(●^o^●)
このケーキを焼かれた方は同じ福吉の方で「大庭奈美さん」とおっしゃいます。子をつけたら私の名前といっしょや~ん!>゜)))彡 ちょっと複雑。私も頑張って私なりに美味しいケーキを焼けるように追求していく所存でありますっ!!!
あとこれも買いました! カリブロ! この形状、すごいですよね。

カリフラワーとブロッコリーのあいのこなのかな?
味はカリフラワーでした。 
最近はいろんな野菜がありますね!

2011年12月26日月曜日

サバンナでサバゲー!

ちょっと黒っぽい服を着た少年達・・・
サバイバルゲームをしています。
小学校高学年にもなると、こんな遊びを好むんですねー。
私の子供時代にはまったくなかった遊びです。そりゃ鉄砲の模型とかあっただろうけども、こんな実践的な戦争ごっこみたいなのは男子もしてなかったんじゃないかなー。
プラスチックのちっちゃい玉がちゃんと出る電気かガスを動力とした銃で撃って、当たってしまったら負けというルールらしい。
まあ、家の中でピコピコとゲームをするよりは体を動かしていいかもしれないな。
今日も一日寒かったけど、ほぼ一日中外で大きな声をだしたり笑ったり、遊んでいる息子と友人達5名、とにかく楽しそうなので、友達と仲良く遊ぶ!それが一番だ!!
サバンナは私達のなわばりよーーーーー!!!!!
ここで遊ぶんだったら私にボールを投げて!

 息子や友達の少年たちがボールを投げてくれました!ロビンもエースもサンタもサバゲーの仲間に入れてもらえたみたいな感覚かな?嬉しそうでした!いっしょに遊びたいのよね!

エース君、がぜん張り切って猛ダッシュ!!!

年末押し迫って気ぜわしい毎日ですが、朝はあのテレビ!連続テレビ小説「カーネーション」相変わらず熱中して観てますよー。
「カーネーション」では昭和20年の戦争まっただ中。B29による攻撃が東京・名古屋・大阪を襲っています。神戸のおばあちゃんとも、また、会えるだろうか・・・なんて、ひっそり思いながらも「生きのびろ」と抱きしめながら言われたら・・・。もう涙、涙です。
十朱幸代がいいおばあちゃんを演じています。
品のある、お洒落ごころのある、おちゃめなおばあちゃん。
年を重ねていい仕事をしている人ってかっこいいなーと思います。

2011年12月25日日曜日

うちのエース君。

今日は寒いけどお天気は最高!
恒例のサバンナでのボール投げ!今日は娘さんと。
 たわむれる四人。楽しそうです。
 そのうち娘さんがひさしぶりにターザンをし始めて・・・
 あれー・・・なんだか楽しそうだな・・・  エースちらっと見てました。
 ぼくもやるーーーーー!!!!!!
 おりゃっ!!!!!
 うーん、ぼく、足が届かないっていうか、、、
 口しか使えないっていうか、、、
 ムキーッ!!!!!
 ターザンしたいんだよっ!ぼくもっ!
 グフーッ!!!!!
ぬーーーーー。
 むーーーーーー。
なにげにぶらさがって遊ぶエース君でした。首が悪くなるんじゃないかとハラハラして見てました。

そのターザンの近くに
 かなり深いラフがありまして、、、
 子供たち4人とうろうろしてましたら・・・
 野生のミント発見!!
もりもりと繁っていました!
 一枝もらってきて、紅茶といっしょにミントティにして飲みました♪
さっぱりして美味しい!娘さんは苦手だったみたい。あまりにもすがすがしいミントの香りがだめだったかな?まだまだお子ちゃま。
 お茶菓子に、、、Мさんから頂いたこのケーキを開けちゃおう!!!
 紫芋のスイートポテトのようななめらかな生地のうえに、白いのは酸味のあるクリームチーズ♪
めちゃめちゃ美味しかったです!!!Мさん、ありがとうございました!!
残ったミントは台所の窓際のわたしのお気に入りグラスの並びに飾りました!