2016年5月31日火曜日

夏の気配


満開でございます!!!
 朝日をあびて、輝くアーチ

 ドロシーパーキンス♪

 清々しい空気ですよ

 なによりもこの影がいい。
夏が近づいてる感じがします

夏が近づいてると言うと、、、
 奥の小道の最後にある

 葵の花ですね。
タチアオイ
 この花を見ると、トトロにも出てきたような、日本の原風景みたいな、、、

のっしのっし
 のっしのっし

 ギボウシの勢いがすごいです!

 のっしのっし

 こんな風景をみると、すごく落ち着きます


今日はどうしてもこれを作りたくて、
 畑のソラマメを昨日収穫したので、柔らかく茹でて、マッシュします

 それに粗挽き唐辛子と塩と米麹と水を加えて、よく混ぜます!

 こんなざっくりでいいのか?

とりあえず完成!

 煮沸消毒したガラス瓶にいれて、表面はラップで押さえて密封します。
これで豆板醤の出来上がり!!!

こんなに簡単なんて!びっくりですよね。
このまま冷蔵庫に入れて、夏まで置いておきます。
8月くらいになったら、一度ビンの蓋を開けて、中をかき混ぜて、またラップで表面を覆い、秋まで冷蔵庫に置きます。
そしたら、熟成して秋から食べられます!

時間はかかるけれど、手間はそんなにかかりません。
今日つくったぶんは、ほとんど友だちにあげてしまいました(●^o^●)
また作らなくちゃ!!!

作るのが楽しいけど、これは冷蔵庫に入れておけば3年くらいは余裕でもつので、たくさん作ってもいいんじゃないかな

とにかくまた作ります!


昨日のつづき
ライ麦粉の天然酵母の素種つくり。。。

今日はなかをお箸でぐるっとかき混ぜて、今日の作業終了。
明日になったらもっと発酵が進んでプクプクと泡がでてくるのではないかな

変化が楽しみです!

 

2016年5月30日月曜日

ライ麦酵母!!!


昨日のお楽しみのこれです。

ライ麦酵母でパンを焼こうと思っています!

今まで、この本は持っていたものの、有機栽培されたライ麦の粉なんて、手に入らないなと思っていたので、他人事のように思っていたのですが、、、

夢のような話ですが、ここ福吉で自然農で作られたライ麦を挽いて作られた粉を譲って頂いて、、、いよいよこのパンづくりに向かっていけることになったのです!!!

この自然農のライ麦粉に興味がある方がいらっしゃいましたら、是非私までご連絡ください。
ライ麦粉をお引き渡しできると思います!

とにかく、私が作ってまずは愉しまなくては!!!

三日間でライ麦酵母をつくります。
 ライ麦粉に水を加え、ヨーグルトに大さじ1も加えまして、よくかき混ぜます。
 
一日目の作業はここまで。

蓋をして暖かいところで24時間発酵させます。

また明日レポートします!

さて、夕方になったので、サンタ君たちの運動です!
ボール投げは若者しかしないので、サンタを動かす為に、庭をすこし歩いたり、家の周りを歩いたりします!
先頭はいつもロビン

きれいなバラのアーチをくぐっていくロビンとエース

すぐわきにジューンベリーの木があるので、少し食べたりしながら前に進みます!

 サンタ君もはーはー言いながらも頑張って歩きます。

なんとか体力を夏までキープして夏を乗り切りたいです!!!


さてさて、今日、私は久しぶりに(●^o^●)すみくらさんのお蕎麦をいただきました!
 なかなかタイミングがあわなくて!

今日は母の誕生日ということもあって、父もみんなで食事にきました!

 ガレットも相変わらず美味し!

 鴨も、、うまい!!!

 おそばもきりっと美味しかった!!!
幸せな時間でした!

 すみくらさんでは主人の片口をそば湯を入れる用に使って頂いていて(#^.^#)
本当にありがとうございます!

 蕎麦アイスも美味しかった(●^o^●)!!!

今日の午前中はいつものコンテナさんで髪をカットしてきました!
 オーナーから美味しい柿の種を頂いちゃいました!
ありがとうございます!!!

博多阪急にお店がある柿の種専門店だそうです!
ものすごく美味しい!!!
これはくせになる美味しさ!!!

買いにいかなくちゃ!!!
本当にごちそうさまでした!(●^o^●)
 

2016年5月29日日曜日

雨降り日曜日


今日はしとしとしとしと、しとしとしとしと。。。しつこいですか?
雨が降り続けました。
かなり降りました。
地元の小学校の運動会も火曜日に流れました。
しかたないですね~

 すごく涼しくて、個人的には癒しの一日となりました。

 食べたいものを焼きたくなり、、、

 アメリカンクッキー焼きました!

 オートミールとココナツたっぷりのざくざくです!

 明日の朝は、このクッキーと紅茶で決まりだ!!!
時々そんな甘いクッキーをぽりっと食べる朝ごはんが欲しくなります。

雨が降って、周りの緑が生き生きしていました!
 と、この写真の中に写り込んでいる一羽の燕。。。

 ぼく?

 そうよ!君のこと!

 雨だけど、忙しいんだ

 そうだろうね、頑張ってるね!応援してるよ!!!
まだ君たち、若い感じだね。
初めての子育てかな?

本当にツバメ君、かわいい!!!
心から応援してます!


雨だけど、私もぼちぼち働いていました。
 これは桑の実ジャムの瓶詰した後の、脱気しているところ

軽くふたを閉めて、ビンの肩くらいまでのお湯でぐらぐらとしばらく沸騰させてから、ビンを外へ出し、ふたを軽く開けるとしゅっと音がします。
それが中の空気が抜けた合図
すぐにふたをぎゅっと閉めて、できあがりです!
そのあと、ビンをひっくりかえした状態で冷まして、殺菌&脱気完了です!
 はい。

 お店にも並べています!

ヨーグルトに入れるとほんとに美味しい!

 お店の裏にあるこの二本の桑の木

 黒くなった実から収穫していきます。
今日は一日中雨が降っていたので収穫作業はできませんでした。
明日もし晴れたらまた頑張ります!


明日は定休日!
ちょっと考えてることがあります!
 大好きなこの本

こちらのなかに書いてある、天然酵母のパンをつくろうと思って!!!

ちょっと、いえ、かなり楽しみです!
明日からはじめてみます。
 

2016年5月28日土曜日

プリンス・チャールズ!!!

だんだん花が終わってきました。
でも、そうなると今盛んに咲いているバラがどこかがわかりやすくなりました!
ほら!アメリカン・ピラーがこんもりしてますよね!
右側はドロシーパーキンス♪

バラは終わってきても、いろんな植物があるので、寂しいというよりは、また新しい視野が広がる感じです!
ヒューケラやギボウシのファンも多し!!!

そして、まだ残って咲いているバラやクレマチス、、、

これがまた美しい!!!!!

今もまだ庭を訪れるお客様が絶えませんが、是非ゆっくり、ゆっくり、歩いて、、視線を落として、いろんなものに目を向けてくださいね!
ちょっとしゃがんで、じっとしていると、、、こんな世界が目の前に広がります!


このクレマチスは
プリンス・チャールズ

透き通るようなパステルブルーの横向き咲き花
ビチセラ系
強剪定タイプ。花が満開になった後に短く剪定することで繰り返し咲く。冬も同じく短く切り戻して春に備える

カシワバアジサイも、こんな感じです!
この薄い緑色が本当にきれい!
向こうにみえるのは赤いアスチルベですね!これからがきれいな時ですね!


こちらは
ロココ

淡い香りで花もちもよい。
耐寒性、耐暑性に優れ、病気にも強く育てやすい

1987年 ドイツ タンタウ作出
繊細なアプリコット色と優雅に波打つ花びら

もうほぼ終わりに近いロココですが、一輪咲いていたこちらは本当に今日きれいだった!
花びらの枚数は少ないけど、これもスパニッシュ・ビューティといっしょで花びらがひらひらとして、すごくかわいらしいんですよね!

私は今、桑の実ちぎりに忙しいです。
ちぎっては煮て、ちぎっては煮て、ジャムをどんどん作っています!
お店でも販売しています!
また明日写真を撮ってご案内しますね!
桑の実はアントシアニンが豊富で、とっても体にいいです!
台湾では咳やぜんそくを鎮め、血液の流れを整える滋養を含んだ植物として民間に広まっています。

いろいろまた終わりそうだけど、終わらない!花のご紹介を明日もしたいと思います!
ありがとうございました!