2012年3月31日土曜日

桜といよかんマーマレード

陽に透ける花びらが美しい・・・
桜ってやっぱりいいですね。
見ていると気持ちがなんだかふわふわ浮きだって来るような・・・なぜだろう。

庭のモッコウバラがこんなにふんわりとした緑で包まれていました!
つぼみもこんなに大きくなってきました!
新作、白化粧しのぎ手碗です。小さな汲みだし碗です。でもこのサイズはふたつしかない・・・早いもの勝ちです♪ 
今日は久しぶりにジャムを作りました。
なんだか最近気ぜわしくて、ジャムに取り組む気持ちに全くなれなかったのですが、やっと落ち着いてきた証拠にふと「今日、煮なくては!」と思えたのです。
いよかんのマーマレードです。
今まで甘夏とデコポンではマーマレード作ったことあったけれど、いよかんは初めてでした。
作ってみると、違いがよくわかります。いよかんは果汁が多くてすごくジューシー!
甘夏を煮るのとはまったく違う感覚でした。そして甘みが強い!甘夏の要領で砂糖を入れると甘過ぎてしまうかも。
こうかな?これくらいかな?と恐る恐る作業を進めていきました。
皮を薄くスライスしていく作業は単調ですごく時間がかかるのですが、こんな時は音楽の力!
何を聴こうかな・・・悩んだ結果選んだのは『the travellers』です!!

やっぱり好きだな。トラベラーズ。
昨日、今日と名古屋でライブをされていると思います。
またライブに行きたいです。もう半年くらいご無沙汰してます。あの音にとっぷりと浸かりたい・・・♪
こんな好きな音楽を聴きながら、時にはくちづさみながらやっていたら、あっという間にスライスも終了です。
久しぶりのジャム作り楽しかったです。
これは自宅用に作ったので、お店には並びませんが、デコポンジャムをうまく作れたら近々販売する予定です!
このデコポンが娘の同級生のおうちで作られているものなのですが、めっちゃ美味しい!
加工しないでそのまま食べたほうがいいんではないか、、、とも思うのですが、保存食には保存食の良さがあるから!私は作ります。

明日は何の日?
それは私の誕生日です。44回目!(●^o^●)
ネットで注文していたものが、、、届きました!
段ボールから出すと、こんな紙袋に包まれていました。
・・・これは、、、なにかというと、、、明日のお楽しみです!

これ、今日友人のYさんから頂いちゃいました!
中身は、、、明日のお楽しみにしておきます♪ Yさん、本当にありがとうございました!!

2012年3月30日金曜日

急に春まっただ中!

ものすごいスピードで春が押し寄せてきたって感じです。
うちの裏にある山桜、昨日の夕方まではほとんど花が咲いてなかったのに、、、朝になったらもはや3分咲きくらいになってるではありませんか!!\(◎o◎)/!
 花は日中しか咲き進まない、、、と勝手に思ってました。
ゆうべ、ちょろちょろと何度か外に出たとき、ソメイヨシノの花をみて「ん、、、?なんかさっきより咲いてる・・?ってことはないよね・・」と思っていたのです。
今朝の気温は17度くらいあったので、花もどんどん開いていくはずですね。まさに春が来たんだわ!
 カリンの新芽にもつぼみがついています。
このきゅっとしぼられたような形、、、毎年、こんなシンプルで美しいつぼみは他にないなーと思います。どの花のつぼみも美しいんですけど、このきゅっとしてぷっくりとしたピンク色に私は弱いみたいです。

 野イチゴの花もあちこちに咲き始めました!
今年も実が赤くなったらサンタを筆頭にラブラドール軍団がどんどん食べていくことでしょう。


 シーサーが見守る桜とヤマブキ

 刻々と景色が変わっていくようです。

 つい数日前は固い固いつぼみだったのに、もうこんなに咲いてました!
チューリップが咲くと、自分が小学校一年の時に初めてもらった国語の教科書を思い出します。
最初に習ったページにチューリップの絵が書いてあった記憶があります。


野山や庭がものすごいスピードで春に変わっていくので、私もボーっとしてられません!
お店の展示変えをしました!

 新作、白化粧のぐいのみサイズのカップです。
もちろんお酒を飲んでもいいけれど、こんなふうに少し緑を生けてもかわいいです!
外の緑を少しだけもらってきて、部屋に飾ると、小さな花からたくさんのいい気分をもらえるような気がします。

 新作、白磁丸湯呑み  各3000円
定番の湯呑みですが、作るたびになにかが違います。
ちょっとした形のバランスだったり、釉薬の雰囲気がしっとりしてたり、きりっと艶があったり、、、

この碗、是非お手にとってご覧ください!ふっと手におさまって、あ~お茶飲みたい!!と思ってしまうこと請け合いです!

2012年3月29日木曜日

春ですね!

春です!この暖かさ、正真正銘の春です!
そして・・・
ウメコさんのところにも、春がやって来ました!
 野良猫系男子が、、、訪ねて参りました。
実はこの男子、最近ちょくちょくうちの周りでみかけます。

 微妙な距離を保っております。
でも、、この近距離、ウメコにしては珍しいのです。
だいたい昔から猫に対してはかなりの緊張感をもって接している彼女なので、こんなに近くに別の猫がいるってのは、、すごいことなのです。
彼もけっこうやさしげな声でニャーニャー鳴いて、ウメコもそれに答えるわけではないけど、なにげに気になる様子・・・ 他の猫だったら シャーーーーーッてかなり怖い顔で撃退するはずなのに・・・
なに?! ほんとに彼氏なの?!  え?ちょっと?! ほんとに?

 この彼が好きなの? ウメちゃん、、、

 猛烈アピール・・・  「ウメコさ―――ん」

 「ウメコさーーーん」

 うーん、、、振り向いてもらえない。。。

 娘さんも気になってしょうがない。

 ちょっと、、ウメちゃん、どうゆうことなの? 

 ふむふむ、、、うんうん、、、そうなんだー。ぷぷ・・・。
ガールズト―ク炸裂!!

これからの動きが気になる二匹でした♡

今日の嬉しかったもの!
 バウル―のホットサンドメーカーです!
私がネットで検索して「いいなぁ・・」と見ていたら、、、子供たちが「お母さんの誕生日にふたりでお金だして買ってあげる!」と泣かせる事を言ってくれました。(T_T)♡
ずっと、、、これほしかったので、ほんと嬉しかったなー。
ありがとう!子供たちよ!誕生日はまだ三日後だけども、頂いちゃうよ!ありがとう!!!

明日の朝、これでハムとチーズとか、いろんなバリエーションでホットサンド朝ごはん作ってみよう!!楽しみでーす!!!

2012年3月28日水曜日

桜、開花!!!

うちの桜もいよいよ開花しました!
福岡気象台の桜開花宣言はおとといくらいに出されたと思いますが、うちは今日でした!
この、まさに、、、開いていく花びらが春を思わせます。
 昔からなぜかものすごく桜が好きで、なんで自分こんなに日本人なんだろ・・?と思うことしかり。
中学時代か、小学高学年の頃か、母親に連れられて見物に行った夜桜が忘れられません。
ライトアップされた桜が浮かび上がり、、なんだかドキドキしたのを覚えています。
社会人になってからも桜の写真集を買ったり、身近にある桜の木を一年中眺めていました。
花が散っても、葉桜が美しいし、葉が落ちても、もうその時点で小さな芽が幹に控えているのを頼もしく眺めて、、、一年を通して飽きないのです。
梅も好きだけど、桜もやっぱり好きです。
どっちが好きとは言えないけど、どちらもかけがえのない存在です。

 ヤマブキの花もどんどん咲き始めています。
八重よりも一重のヤマブキがいい。。。

ほんとに七草のホトケノザ?
こちら、「ホトケノザ」です。
今日来られたお客様が「あの紫色の花、なんていう名前ですかね?」とおっしゃるので「ホトケノザだと思います!」と答えたところ、「えー、あれは春の七草で食べる草とは覚えがないわ。違う名前ではないのかしら?」とのご返答・・・
うーん、いつからか自分はこの花はホトケノザだと思っていたが、、違かったのか、、自信がなかったので「調べておきます!」とお答えしました。
家に戻って、さっそく調べましたら

この花は確かに「ホトケノザ」と呼ばれていて、注意書きがありました。

春の七草のひとつにホトケノザがあるが、これは本種のことではなく、標準和名をコオニタビラコというキク科の草である。ところがこのために本種を七草のホトケノザであると誤解されている場合がある。本種は食用ではないため注意を要す。

だそうです。

この花はやっぱりホトケノザでした!よかった!うそついてなかったです(*^_^*)

クリスマスローズをちょっと庭から頂いてきて、お店に生けてみました。
黒釉のピッチャーによく合うなと思いました。
庭に咲いている時とはまた違う雰囲気が感じられて、やっぱりクリスマスローズは茶花にも使われている意味がわかるような気がしました。
落ち着いた魅力がありますね!

白釉の四角い花入れにも生けてみました。
黄緑色の花だけに統一したほうが素敵だったかな・・・
またいろいろ試してみたいと思います。

2012年3月27日火曜日

エコラッピング♪

今日は朝から晴天でした!気持ちの良い青空が広がりました。
まさに洗濯日和!朝からガンガン洗濯しました!
家の中も家族で掃除しました。はー!(●^o^●)さっぱりしましたよ!

 庭のかっぱさんもひなたぼっこ♡
クリスマスローズに囲まれたお洒落なかっぱさんです。

 ビオラやパンジーも春の光の中で元気に咲いています!
青い上着を着たうさぎの向こうにはポピーも咲き始めました。

今日はラッピングのご紹介です。
「贈り物にしたいのですが・・・」とのお声があるときにお包みするのがこのラッピングです。
 器を薄紙で包んで、ミラーマットなどできちんと割れないように梱包してから布で包んで、真田紐でリボンを結びます。
通常、大きな花入れなどは木箱に入れますが、小さな食器や一輪ざしなど、すぐ出して使って頂けるようなものの場合はよっぽどの念を入れた贈り物でない限りこんなラッピングはいかがでしょうか?!
後から不要になるような紙箱や木箱を有料でおつけするよりも、ちょっと感じのいい布でお包みしますので、手芸がお好きな方であればなにかコースターなどの小物を作られたりもできますし、縁を縫うだけで敷物にもなります!楽しみのあるエコだと思っています。
真田紐も通常は木箱にかける紐ですが、木綿の紐ですのでいろんな使い方ができますよ!
お子さん用の小さなバッグの取っ手にされたり、、そんなこともかなり丈夫な紐なので可能です。

今回のこの贈り物は、先月赤ちゃんが生まれたお客様が内祝いに贈られるためにお選びくださいました!
明日発送します!!

2012年3月26日月曜日

金星と月と木星のランデブー

昨日は息子のサッカーの卒団式で、朝から晩まで気持ちも体も忙しかったです。
幼稚園の一部屋をお借りしての卒団式では、保護者の涙あり、コーチの涙あり、そんな涙をみつめる子供たちの熱い視線あり、感動のひとときでした。
とにかく最後に思ったのは、暑い日も寒い日も、練習頑張って、試合も負けたり勝ったりしながら頑張って、、、体も心も成長したけれど、一番かけがえのない、このサッカーを通して得たものは、仲間なのかな。。。ということでした。
きついことを一緒に乗り越えた仲間だからこそお互いを思いやれる心を持てたんだと思います。
これから中学もばらばらになる子もいるけれど、会えばそんな距離や時間はあっという間に縮まると思います。
そんな友達を大切にしながらも、自分に厳しく自身の技術を磨いてそれぞれにサッカーが上達してくれると嬉しいなと思います。

今日はゆっくりしたい・・・と思いながらも、やること満載(>_<)
子供たちの歯科大での矯正の治療に来ました。
今日はレントゲンなども撮ったりしたので時間が長くかかりました。
ようやく終わって、待合室で一服!

 病院の売店で買ってきたレトロチックなサイダ―、美味しかったです!
子供たちが100円だったよ!と言って喜んでました。

あっという間に夕暮れ時
 娘のピアノ教室が終わって、姉子の浜の海岸に行ってきました。

 全国でも数少ない鳴き砂の海岸です!

 刻々と変わっていく色をとらえようと、カメラを持った人が何人か浜辺を歩いていました。

 九州のなかのこの位置にありますよ!

 息子が撮った一枚。
本当はこんなに夕焼け色ではないのですが、、、カメラの夕焼けの雰囲気を強調して撮るモードで撮ったそうです。きれいに撮れてたので採用!

夜になり、、、皆さんご覧になりましたか?!
一直線に縦に並んだ金星と月と木星です。
3つの☆が一直線に並ぶのは、2004年11月以来で、次回の2015年11月には火星を含めた4つが並ぶのだそうです!それもすごく楽しみですねー!
今回の金星と木星のランデブーは三月に入ってずっと見られたみたいですが、その二つの星の真ん中に月が位置するのは今日だけのようです。

2012年3月25日日曜日

卒団式

今日は息子の所属するサッカーのクラブチームの卒団式です。
まず、午前中にチーム内で6年生対5年生とか、6年生対保護者とか、低学年対保護者とか、、何試合かしました。
とにかくよいお天気でよかったです!!
 子供も保護者も一列になってウォーミングアップ!

 円陣組んで準備運動、ストレッチ、、、。
グランドに大きな円ができたので、こんなに人数いたのかなーとしみじみ思いました。

試合が始まるまでは「寒い!寒い!」と言いあっていたけど、動いたら太陽も顔を出し始めて、体も温まりました!
子供たちは本当にみんな成長していて、サッカーの技術もあがっていて、対戦してみるとそれがよーくわかりました。
子供たちの試合の応援に行くと「顔あげて!」とか声をかけている保護者ですが、実際やってみるとなんとその難しいこと・・・
そして日頃の運動不足が身にしみてきつい・・・だめですねー。体を動かしてないと。
ボールを追うのは目ばかりで、、体がついていきませんでした^_^;
でも、楽しかった!

息子も今日で卒団です。幼稚園の年中から始めて約8年間。
なんだかんだとありましたが、よく続けられたと思います。主人も練習や試合の送り迎えもよくしてくれたと思います。
これからは息子も中学に入って部活動でサッカーをしていくことになりますが、意思を強く持って頑張ってほしいと思います。

2012年3月24日土曜日

臨時休業

今日は大変申し訳ありません。
家の都合がありまして臨時休業させて頂きました。
明日も本当に申し訳ありませんが、、、子供の行事の都合でお休みさせて頂きます。(>_<)
今日は、昨日からの雨はあがったものの、なんとなく肌寒い一日でした。
午後からは陽が射してきましたが、なんとなく暖かい!とまではいきませんでした。三寒四温ですね。
 ムスカリはたくさん集まって咲き、チューリップはいつの間にかつぼみが大きく顔を出し、シャクナゲは赤い芽をどんどん伸ばし、クリスマスローズは咲き誇り・・・良い季節です。

 いつの間にか矢車草がこんな大きな株に成長して、いよいよ開花!
毎年こんなに早く咲いてたかな?

 こちらはデルフニュウムです!
よくクマのプーさんの絵本の挿絵にも描かれている植物です。
この花は宿根草なのですが、あまり気温が高くなる地方では翌年までに枯れてしまうのだそうです。日本でも東北地方だとか、もっと気候が涼しい地方では何年も咲くみたいですね。
夏の暑さや湿気に弱いのだと父から教わりました。

 奥の小道のクリスマスローズも今が真っ盛りです。

 これ、きれいですねー!

 これもきれいだなー。

 こんな一重の白い花もかわいいし・・・どれもかわいいな。

 小道の両脇には、ハナニラの薄紫の花や、芝桜のピンクや紫色、そしてビオラの黄色や深い紫色・・・シックな色合いがとても素敵です。

 バラのピエールドロンサールの近くに植わっているクリスマスローズ

深い紫の一重の花で、こちらもとっても素敵です。
冬の間に比べて、茎の長さがだいぶん伸びて長くなったので、少しは下から眺めやすく・・・なったかな?