2013年1月9日水曜日

金柑の季節


庭の奥に、一本の金柑の木があります。
金柑の木って、何年か経ったら、どこまで大きくなるんでしょうね。
これはまだ10年経ってないくらいかと思いますが、年を追うごとに少しずつ木が大きくなってきて、収穫量も増えてきました。
そして、実も大きいものが収穫できるようになってきました。

たわわに実る金柑。
さあ、ちぎります!
今日は2キロくらい収穫しました。

まずさっと茹でこぼして、半分に切って、中の種を取ります。
けっこう種がたくさんあって、大きいからたくさん種があるわけでもなく、ちいさいのにぎっしり種がつまっていたりもします。
ひとつひとつ、つまようじで種を取り除いていきます。

そして、鍋に入れて、ひたひたの水と砂糖を入れて、煮ます。
煮ているうちに緑色の実も黄色になってきます。

煮て、煮沸したビンに詰めて、脱気して、ビン詰を終わりました!
明日からお店で販売します。
ひとつ200円です。
そのままお茶うけで食べたり、ヨーグルトに入れて食べたり、シロップはお湯で割って「きんかん茶」にしたり・・・いろいろ楽しんで頂けると思います。

姉からもらったフィンランドのお土産「サルミアッキ」
恐るべきサルミアッキ・・・世界で一番不味い飴と言われているそうです。

こんな、艶のない黒飴のような、、、この子は、、、どんな味がするのかしら・・・
だいたい塩化アンモニウムとリコリス(甘草の一種)からできているお菓子だそうで、北欧周辺地域で伝統的に食べられ、北欧5カ国ではその国を代表するお菓子といってよいほど、子供から大人にかけて食べられている。。。とウィキペディアで語られているし・・・
まあ、怖いもの見たさならぬ、まずいもの食べたさ、、、人間にはあるのですね。
頂きました。
私と娘は、しばらく口の中で味わった後、申し訳ないけれど、さよならしました。
食べ進めなかった。。。
なんていうか、甘くもなく、しょっぱいような、アンモニア臭がくっとくるわ、松やにのような、いぶしたような、スモ―キ―な味・・・このお菓子のどこを褒めるべきなのか・・・私にはわからなかった。。。
まあ、北欧のひとが日本に来て納豆を食べろと言われた時と同じような体験を私たちはさせてもらったのでしょうね。
これが、どんな効能があろうと、また口に入れることはないと思います。
お菓子といっても、これはまったく娯楽じゃないもの~(T_T)
でも、ちょっとしたカルチャーショック、姉に感謝です!

今日は花豆を煮てみました。
ビタクラフトという無水鍋を買ってから、煮ものがうまくできるようになって、楽しくてしょうがありません。
煮豆も煮汁が少し沸騰したら、極弱火にして、そのまま放置すれば、吹きこぼれることもなく、蓋で中の蒸気も密閉して、水分がどんどん減っていくこともなく、程よく煮えていきます。
熱伝導率がいいので、極弱火でもよく煮えるので、光熱費もカットできるらしい。
優れています。
去年の買ったもののなかで大満足ナンバーワンの品物です!
今度は小豆を煮てみようと思います♪

息子の担任の先生・・・
本当にいい先生で、真摯に子供たちに向かっていってくださるのがよくわかります。
新年第一号の学級通信にすごく素敵な文章が書かれてありました。
ちょっと長いですが、そのままご紹介したいと思います。


あけましておめでとうございます。そして、みんなで良い年にしましょう。
さて、みなさん、年末年始はどうでしたか。親戚の方々と久しぶりの再会やお年玉をもらったりと楽しいひと時をすごしたことでしょう。
私は、サッカーをはじめ、たくさんのスポーツ番組を楽しみました。その中で、全国高校サッカー選手権大会の開幕戦に、福岡県代表である東海大学付属第五高校が登場しました。2年連続で開幕戦を国立競技場で戦える選手達は、本当に幸せなことですし、また、ものすごくわずかな確率でしか起こり得ないことです。ものすごい『強運』と言っていいと思います。
この試合のハーフタイムに学校紹介がありました。
その中で東海第五高校は、毎朝、朝練習の前に学校内や周辺地域のゴミ拾いをしている映像が流れていました。監督のコメントによると、『運は、じっとしていても巡って来ない。自ら拾うものだ。』ということで長年、ゴミ拾いを続けているそうです。
皆さんも初詣『今年は良い年になりますように…』と祈ったことでしょうが、やっぱり今までとは違った何かをしようとアクションを起こさない限り、運も巡って来ないし、神様も微笑んでくれないと思います。
さあ、あなたはこの一年、何をしますか?何にこだわっていきますか?
因みに私は「元気なあいさつ」 「身の回りの整理整頓」 「先を見通した判断・行動」を心がけ、運を引き寄せたいものです。
今年もどうぞよろしくお願いします。

息子のことも、深く理解してくださり、本当にお世話になっている先生です。
私もこの先生の文を読んで、ぐさりと来ました。

今までも違った何かをしようとアクションを起こさない限り、運も巡ってこない・・・ほんと、そうだと思います。
アクション・・・小さくてもいいから、起こそう!と思いました!








0 件のコメント:

コメントを投稿