2012年11月21日水曜日

マクロビオティック・・・


エースくん、今日も元気です!!!
 「本日は快晴でございますっ!!!」と申しております。

 うわ~!ほんとね!

 家の周りのもみじもだんだん紅葉してきて、秋が深まってきました。
秋っていうか、冬がだんだん近づいてきたって感じですね。

 暖かいところなら、この方に聞いてください。
いつでもベストポイントを知っています。

 今日の今はここね。濡れ縁。

 日なたって気持ちいい。。。

朝はこんなにいいお天気だったのに、だんだん薄曇りも空模様になりました。
お店も今日は薪ストーブつけました!
やっぱり、じんわりとした暖かさは心地よく・・・うとうとしてしまいそう。。。

最近、図書館から借りてきたこの本。
 マクロビオティックのお菓子のレシピです。

マクロビオティックとは・・・

玄米を主食、野菜や漬物や乾物などを副食とすることを基本とし、独自の陰陽論を元に食材や調理法のバランスを考える食事法・・・なのだそうです。

・暮らす土地の旬のものを食べる事
・自然の恵みを残さずまるごと頂く事
この二つを大原則にされているのだそう。

お肉や魚、乳製品、玉子も口にせず、料理の出汁もこんぶかシイタケでとるのがマクロビオティック、という印象があります。
私自身は、あまり厳格にとらえずに、お肉やお魚も美味しいし、食べたいので、そんなに大量に食べなければいいんじゃないかな!という感じで思っています。
でも、野菜のうまみをまるごと頂く知恵や工夫があるのなら、それは知りたい!!!

そして、この本をみつけて、ぱらりと読んでみると。。。

「焼くという調理方法は、体をぎゅっと引き締める、陽の調理法。
でも、蒸すという調理法は、陰陽の真ん中である中庸に近く体にやさしいのです。
マクロビオティックでは、蒸し野菜をはじめ、蒸すという調理方法が、よく登場します。
優しい湯気でじっくり蒸し上げる「蒸しパウンドケーキ」はしっとり、もっちりのやわらかな口当たり、蒸しパンでもなく、焼きケーキでもない優しい食感と味わいを楽しんでくださいね。」

なんとも魅力的な文章。。。
これは食べてみた~い!!!
子供のおやつ用に作ってみよう。
さっそくつくりました。
材料は本当にシンプルで、

薄力粉
全粒粉
てんさい糖(なかったので、グラニュー糖でつくっちゃった!)
豆乳(だけど、なかったので牛乳でつくっちゃった!)
グレープシードオイル(なかったのでサラダオイルでつくっちゃった!)
ベーキングパウダー
抹茶
水あめ

結局、牛乳やら使ったので、なんちゃってマクロビです。
これらを順を追って、ただただ混ぜて行くだけ。簡単です。そして蒸し器で蒸す。

できた!
抹茶と花豆の蒸しケーキ

うん。しっとり。もっちり。
ベーキングパウダーの力だけで、なにげによく膨らんでる。
一応アルミニウムフリーのベーキングパウダーを使いました。

プレーン生地と、抹茶生地の二色でけっこうかわいいですね!
なんだか和菓子のような味わい。抹茶だし。
すごく軽くて、確かに胃にもたれなくて、体にいい感じがします。
このシンプルな配合でこれだけ美味しければいいか!とは思うけれど、なんだろう、一般的に美味しい!と言われる味からはちょっと離れてるというか、素朴というか、さっぱりしていて、この内容の意味がわかって口にすれば、とても美味しいと思います。
子供のおやつにはもってこいですね!!!

いろんな考え方や作り方があって、お菓子作りもきりなく奥が深いです。
お菓子に限らず、食べ物をどれだけの気持ちをもって食べるかは、とても大きな問題です。
今の環境と重ねて考えて、、、難しい問題です。

この蒸しケーキでつかったこの型は、昨日100円均一のショップで買いました。
これくらいのちいさい型、欲しかったのよね。17㎝くらいの。
今までは大きい型しかなかったので、分量を増やしたり、焼く時間を長くしたり、レシピによってはけっこう無理無理焼いてたのもあったかも。これからはこれで焼けます!
しかも、100円。ふたつで200円。あたりまえか。
それがとても嬉しい!!!やすいですよ。これは。
そりゃ、ステンレスがちょっとぺらっとしてるけど、たいがいのお菓子はこれでなんてことなく焼けるし!
ありがたや。100均。。。

本日のおまけ。。。
娘さんの図工の作品。
版画です。どこかの国旗のような。。。きれいだったので、部屋に飾ってあります。

0 件のコメント:

コメントを投稿