2012年11月11日日曜日

第110回 博多織求評会

今日の午前中、ご来店くださったお客様、本当にすみません。
急きょ午前中だけお休み頂いて、私は博多区にある承天禅寺に行っていました。
どうしても、今日行きたい催しがあったのです。

10時からあるその催し。
だけど、迷ったりして時間かかったらいけないと、ちょっと早めに行動し、約30分前に会場である承天禅寺に到着した私。
余裕があるっていいわ~。
のんびりとお寺を散策させて頂こう。。。


立派な山門です。

1242年・・・今から約800年も前からあるお寺なんですね!歴史があります!

ドキドキしながら山門から入らせて頂きました。

山門をくぐってから振り返ると。。。ビルがそびえたち・・・都会の中のお寺なんです。

鐘楼です。
紅葉が始まり、お庭がどこを見ても素敵です。
ここで、10数人の方々が何かを待っているようにお集まりの様子。。。
この方たちは私が行こうとしてる催しに来られてるんだと思って、私も少し周りをきょろきょろしながら見学してましたが、なんか、なんか雰囲気が違うかも。。。と思って、受付のようなお仕事をされていた男性の方にお聞きすると、ここは同じ承天寺だけども、10時から川上音二郎の101回忌があるとのこと。
川上音二郎と言えば、博多で生まれ、上京後、自由民権運動に傾倒し、時事を風刺したオッぺケぺー節で知られる、日本の演劇界に多大な功績を残された方です。
昔、大河ドラマで中村雅俊さんが演じられていましたよね!貞やっこは松坂慶子さん。
まさに今日、11月11日が命日なのだそうです。
今日は音二郎に敬意を表して、親族によるオッぺケぺー節が披露されたそうです。
そうか・・・あの赤い衣装を着ていた少年が親族だったんだな・・・。
せっかくならきちんとお参りして、見せて頂いたらよかったな。

でも、私が行きたかったのは川上音二郎氏の法要ではなく、博多織求評会なのです!
川上さん、親族の皆様、うろうろしてしまってすみませんでした。
さっきの場所から敷地を突っ切って、また通りに出ると、その先にまた承天寺の敷地があったのです。広いんですね!

今日は天気予報、午前中は雨だったから、、、雨ならお花見においでくださるお客様もないだろうと。。。思って、朝8時半の電車に飛び乗ってきたのですが、、、なんだかいいお天気。
うーん、これは、天気予報が当たってくれないと・・・困る~。
もし、お客様、おいでくださってたら、本当にすみません。。。

到着しました!!!
第110回博多織求評会 
博多織デベロップメントカレッジ新作発表会です!
博多織の人材育成機関である博多織デベロップメントカレッジの学生18名による新作40点余が展示されています。
私の友人もこちらに出品されているのです!
去年も来たかったのですが、やはりお店もあるので来られず、、、でも、今年はどうしても彼女の作品が見たかったのです。
真摯に織りに取り組んでいる彼女の、今の、織ったものを今見なくては、と思ったんです。
なぜだろう。突き動かされるように、ここに来ていました。
展示作品は撮影禁止だったので・・・ここでご紹介はできないのが本当に残念なんですが、すごく素敵な、すがすがしい着尺でした。
一本気な彼女の雰囲気がそのままにでているような、黄緑と緑のきれいな縦縞の着物でした。
やっぱり来てよかったです。
見れてよかった。
彼女は作品が展示されてた部屋にはいなかったのですが、きっと忙しいだろうから会えなくてもいいか!またいつか話ができたらいいね!と思って別室の展示室に行ったら、偶然会えて、、、それからずっと案内してもらっちゃいました。Мさん、本当にありがとう!
承天寺の石庭は、、、それは素晴らしいものでした。

波が・・・

石にぶつかって、また流れて・・・

ずっとここに座っていたかったです。。。
この濡れ縁の板もきれいに拭き清められ、板の年輪が浮き出るくらいになっていて、なんとも心地よい場所なのでした。
Мさんは週末、ここで座禅の時間を過ごされているのだそうです。

この本堂にもたくさんの博多織が展示されており、ひとつひとつМさんが説明してくれました。

高い芸術性と実用性により古くから献上品として用いられ、現在も新しいデザインや商品が次々と生まれている博多織。
「1本の糸から、未来の夢が広がる」のテーマのもと、集まった美しい帯・着尺など新作約200点が展示されていました。
ここ、承天寺は博多織の発祥の地なのだそうです!
本当に、デザインも伝統的な模様もあり、独創的な模様もあり、いろいろあって、とても興味深かったです。初めてこんなにたくさんの織物を見る事が出来て、しかも実際織っている方からお話も聞けて、、、贅沢な時間でした!(*^_^*)

展示の最後は男帯が並んでいまして、そこまでも回廊を渡っていくのですが、そこも素敵だったし、この池の見えるお部屋も素晴らしく・・・ため息が出るほどでした。
こんな写真ではまったくお伝えできていない・・・
皆さんに、是非博多織の美しさと、この承天寺の素晴らしさに触れていただきたいと・・・今年初めて来た私があつかましくも思うわけであります。それほどすごく素敵なんですよ~~~!!!
 
きれいに磨かれた窓の外は・・・

池のある庭・・・
ここはどこだったっけ?なんだか時間も場所もどこだかわからないtimeスリップしてしまったような感覚に陥りました。
ここで頂いたお菓子とお抹茶はとびきり美味しかったです。
自分のような博多織も着物のこともまったく素人の人間が足を踏み入れてもいいのか・・・と迷ってきた求評会でしたが、思い切って来てよかったです!
Мさんとこんないい時間が過ごせて、本当によかったです。

それから急いでお店に戻って、13時にやっと開店しました!
申し訳ありません。
なんだか喉が渇いて、、、
ミルクティを淹れました。
カップはなにを使おうか悩んで・・・

この白磁の碗にしました。

ああ、ぴったり。今日はこれで飲みたかった!
そんな気分と器と飲み物が合うと。。。すごく嬉しい!
 

6 件のコメント:

  1. おはようございます。
    いつもこちらを読ませていただくと、じんわりと温かく満たされた気持ちになって、本当に幸せな楽しみなひとときになります。が、お店をお休みにして・・・とあるときは、私のようにお店に伺うことを本当に本当に楽しみにしていらしたお客さんがいたらどうしよう・・とどきどきしてしまいます。実は2度ほどあります。数年の間にですが。早く着きたくて高速に乗って、踏切だ、みかん倉庫だとわくわくしながら登って行って、お店が見えてきて嬉しさも胸の高まりもピーク!なのに感じる静けさ・・・。

    返信削除
  2. おはようございます!コメント本当にありがとうございます!
    そして、本当に申し訳ございません(>_<)せっかくおいでくださったのに・・・過去二度も臨時休業・・・(T_T) だいたい月曜日の定休日以外は営業しているのですが(このだいたいっていう言葉のゆるさが私の甘えですね・・)子供の学校の行事やらでお休みにしてしまうことがあります。やっぱりこんなひっこんだところまでおいでくださるお客様をがっかりさせてはなりませんね。はい。(*^_^*)これから気持ちを引き締めて、お店をより充実させていきたいと思います!!! また懲りずに是非お寄りくださいませ!!!

    返信削除
  3. うん、うん。のみものとうつわ わかります。是。
    それにこんなによいところに。
    あるんですねこんなに素敵なところが。
    わたしは、京都がすきです。でも長い歴史は京都にだけ流れてきたのではないですよね。当たり前だけど。このお寺の写真をみて気付かされました。
    今年は清盛をみています。出てきますよね博多。万葉集もよみました。大伴旅人や山上憶良なども大宰府にいましたよね。それに、二丈の方にも来ていて歌を詠んでいます。そうだ秀吉もだ。ごめん、想像はふくらむばかりです。
    今度帰ったら紹介してくださいね。

    返信削除
  4. akikoさま♪

    そうなんですよ!素敵なお寺でした!!!
    ビルの谷間に、ここだけずっと静かな時間が流れているような不思議な感覚でした。山上憶良!大宰府ですね!二丈?!そうなんですか?!!
    またakikoさんとゆっくりお茶を飲みたいです。

    返信削除
  5. akikoさま♪

    嬉しいことにネットってほんとに距離感がないですね!!!

    返信削除