2012年8月14日火曜日

佐賀トリップ♪

朝から雨が降ってたけど、私たちは出発する!
無計画の旅に!!

 福吉駅に電車到着! まずは唐津へ。

 1250円でどこまで行けるかって言うと、佐賀駅まで!
唐津で乗り換えます。

 いつも車で移動が主なので、家族で電車の旅は初めて♪
なかなか楽しい!のっけからハイテンション!

 なにより。。。こんな楽しみがたまりませんね(●^o^●)

 唐津から乗り換えた電車は二両編成。

 大きなエアコンがぼちぼちきいてます。

 こんな整理券の機械もある。どう使うのかな?
佐賀へ向かう道中はどんどん山間に入っていき、緑濃い中を電車は進んでいきます。

 子供たちもすっかりリラックス!!
こんな向かい合わせの座席、いいですよね~!
あっという間に佐賀駅に到着。
本当は佐賀の二つ前の久保田という駅で降りて、そこで乗り換えて佐世保か佐賀か、どこかへ向かおう!という計画だったのですが、久保田がほんとうにな~んにもなさそうな駅だったので、私以外の家族の意見を尊重して佐賀に行きました。
私は何にもないところに、きっとなんかある!降りてみるべし!!!と強くみんなに意見したのですが、子供も悲しそうな顔で「ここでは降りたくない」と言うし、あきらめました。
佐賀駅に降り立つと、さすが県庁所在地、栄えていました。
二つ前の久保田はなんなんだ・・・って感じです。
「お母さんの言うこと聞かなくてよかった!」と口をそろえて言う子供たち。。。
ふん。
そんな順調な旅に面白さはないのさ。<(`^´)>

佐賀駅の改札を出てから、まず腹ごしらえ。
何食べる?とみんなで駅前を散策。
私が「ここ、どう?」というところは却下。。。
さっきの久保田駅で降りようと言った私はなぜか信頼を失ったのでありました。
結果、主人が「ここにしよう!」と言ったラーメン屋さんは美味しかったので、今日はこういう日かな。みんなについていこう!!(●^o^●)

さが恵比寿八十八か所巡り!
 佐賀の街を歩くと、いたるところで恵比寿さまに会えます。
佐賀市内には800体以上の恵比寿様があるんだそうです。まさに日本一の恵比寿さまの街、佐賀!
なぜ佐賀に恵比寿さまが多いのか?
いろんな説があるそうですが、佐賀は長崎街道の中間地点にあって、街道沿いに商家が栄えていました。市内に多く残る水路を利用して海運業が栄え、もともと漁業の神様である恵比寿さまが商売繁盛の神様としても商人などに親しまれるようになったと言われている。。。とガイドブックに書いてありました!そうなんだ~!

この恵比寿さまは「唐人恵比寿」
駅から県庁へと続く佐賀市のシンボルロード沿いで、にぎやかな街並みを見守る恵比寿さま。
鍋島家お抱えの石仏彫刻師の子孫が作った数少ない恵比寿さまだそうです!

今日はこちらの恵比寿さま以外にも5か所くらい発見しました!
88か所のスタンプラリーがあって、全部制覇すると認定証が頂けるそうです!!!

駅からてくてくと歩くこと約2キロ。
佐賀城本丸歴史館に行きました。

 昔の石垣、美しいです!



 立派な門があります。
藩主が政治を行い、生活していた佐賀城本丸御殿の一部を忠実に復元したこちらの建物。
無料で入館することができます。
時代を先導した「幕末・維新期の佐賀」をテーマに佐賀城の復元や、佐賀が輩出した偉人についてわかりやすく紹介されています。
45メートルも続く畳の廊下や、320畳の大広間は気分爽快!
入館料はないけれど、お客様の満足度に応じた募金箱が置いてあって、皆さんそれにそれぞれの気持ちを入れています。私も少しばかり。
スタッフの皆さんもとても感じの良い方ばかりでした!ありがとうございました!
こんな濡れ縁で、ごろりとお昼寝したいな~と思いました。
気持ちのいい空間でした!
佐賀城本丸歴史館を出ると、もう3時半になってました。
本当は博物館にも行きたかったけど、今日はあきらめました。
この後、また歩いて駅まで戻りながら、玉屋というデパートでお茶して、子供たちは催事場であった「世界おもしろ昆虫展」を覗いて、そしてまた、てくてくと歩き。。。

三毛猫に出逢った。
なかなかしぶい男子。
うちにウメコって言うかわいい子がいるんだけどね、紹介したいけど、ちょっと遠距離恋愛すぎるから。。。残念。

お土産も買わなくちゃ。
羊羹を買うなら、こちらがおススメです!
「八頭司伝吉」
外側がカリッとした「昔ようかん」
これが好きです。
お店でお買いものすると、こんなふうにお茶を羊羹を出してくださいます。
美味しかった!!!

ああ・・・満足、満足♪ の佐賀の旅でありました!!!

0 件のコメント:

コメントを投稿