今日は待ちに待ったパン教室の日!
古メンバー。。。このパソコンの変換、おかしいですよね。
フルメンバーですよ!!!叱られますよ!!!みんなに!!!(*^。^*)
フルメンバー揃いました!
まずは塩バターパンです!
一時期、流行りましたね~!塩パン!
それを先生が研究してレシピを教えて下さいました!
まずは三角形に生地をのばして
1コにつき7グラムの有塩バターをのせて
下に向かって巻いていきます。
ロールパンみたいなカタチで、最後に三日月の形にちょっとカーブさせます。
パンは味が命だけど、形も大事よね~。やっぱり形でいろんな美味しさを想像して、それぞれのカタチにはやっぱり意味があると思います。
仕上げ発酵後、オリーブオイルを刷毛でぬって
岩塩をぱらり!
ここからちょっと実験しました!
通常のレシピでは巻き終わったパンのはじっこは閉じずに、焼き始めると中に巻いたバターが溶けだして外へ流れ、生地のまわりに広がって、底の面はそのバターで揚げ焼き状態になるっていうのが普通みたいなんですが、どう考えてもその流れ出ちゃうバターがもったいない!
なので、半分は生地のはじっこを閉じて、バターをなんとか中に閉じ込められないか!とやってみたのです!(^O^)/
こちらが閉じなかった方。
底の面がよい焼き色でかりっとしています。流れ出たバターで焼けたんですね
食べると、底はかりっとうまいけど、中はバターは流れちゃってるので、あっさりプレーンな感じ。
こちらは端っこを閉じた方。
底の焼き色は薄いけど、中はじゅんわりバターが浸みて、濃いお味!
だんぜんこっちが美味しい!!!という意見にまとまりました!
塩バターパン!
今はバターも高くて貴重品なので、けっこう贅沢な部類のパンになるかもですね!
美味しかった!!!コクがあって、リッチ!!!
そして塩がぱらっと効いて、すごく好きな味でした!
お次は~!
アップルブレッド!
生地を長方形に広く伸ばします。
そこへ林檎の煮たものを乗せて、下から巻き込んでいきます!
一本の棒状になったら、八等分にカットします。
そして型に詰めます!
それから仕上げ発酵へ
いい感じに発酵終了!
さあ!焼こう!
焼けた~!きれいな色だな~!
荒熱がとれたら、アイシングをかけて出来上がりです!
こういう型にいれて焼くパンも焼き上がりがきれいで、ちょっとお土産にとか、うまく焼けたら喜ばれそうですね!
ふわんふわんの生地!!!たまらん!美味しかったです!
パン教室は、パンを習うのももちろん楽しいですが、合間合間の皆さんとのいろんなおしゃべりがとっても楽しいです。皆さん色んな事を知っていて、人生経験も豊富!話題はつきないのです!
この深緑色のお菓子は、鹿児島の郷土菓子だそうで、よもぎのういろうのような、美味しいお菓子です!もっちりして、中央はサツマイモあんのような感じで、あっさり美味しかったです!
こちらは先生が作ってきてくださった肉団子のスープです!
この肉団子、ひき肉と玉ねぎ、枝豆、片栗粉、そして炭酸水をいっしょに練り込んであるので、ふんわりした仕上がりになる!というレシピなんです!!!
たしかにふんわり美味しかった!!!
いつも新しい発見を教えてくださる先生!今日も美味しかったです!ありがとうございました!!!
今年も残すところパン教室もあと2回。
あっという間に年末を迎えることになりそうですね。。
毎日毎日を大事にしなくちゃ。。。
そして、細かいことを忘れないうちに復習しなくっちゃ~!!!
0 件のコメント:
コメントを投稿