『 奥の小道 』と私は名づけていますこの道。
右側は庭の道具を入れているコンテナとどんぐりの木、左側は私たちが住んでいる家という方向です。
この緑多い先に何があるのか・・・
進行方向左側は赤と白のツルバラが今、咲きだしています。
『 オフィキナリス 』
ロサ・ガリカ・オフィキナリス
起源1400年前から薬用として利用されていたそうです。
現代バラの基となった重要な原種のひとつ
花びらを乾燥させた花びらやつぼみは北アフリカのスパイスミックスに欠かせない材料だそうです。
アロマセラピーでは、憂鬱・不安・劣等感があるものとされているそうです。
どんどん上に向かって咲くバラは、、見るだけで元気をもらえる気がします!
そしてその右側の隣にあるバラは・・・
『 べネロ―ぺ 』
半八重咲き中輪
花名はギリシアの伝説上の英雄の妻で、貞女の代名詞と言われる女性から由来しているそうです。
もう少し進むと・・・右にはポリジが咲き・・・
ここを右折すると、
緑深いエリアです。
このジキタリスの茂みに咲いているのは・・・
え・・・?紫っぽい???
紫のバラのひと・・・? ・・・すみません。ちょっと古かったですか?ガラスの仮面・・・(^◇^)
『 ミスティ・パープル 』
フロリバンダ系統
2003年 日本 河本純子作出
交配親 ondina × puple rain
紫ですね。これは、、、まさに、、!!!!!
これは去年植えた新しい苗なので、花を見るのは私たちも初めてです!(*^_^*)
日本のバラなんですね。
まだまだこの先にもいろんなバラや花が咲いています。
明日はさっきのわかれ道を左に曲がるところをご紹介したいと思います。
こちらは今日のブログのスタート地点を逆に振り返ると咲いているバラです。
『 ピエールドロンサール 』
昨日のつぼみが・・・
今日はこのくらい開きましたよ!
この花を待ちわびているひとがたくさんいるでしょうね!
ほんとにかわいくて素敵なバラです。
0 件のコメント:
コメントを投稿