2014年5月15日木曜日

朝の花ガラ摘み


お店の一角に生けたこの花
お客様から頂いたんです♪
 「初めて見た!」とおっしゃる方が多いです!

 私も初めて見ました!ザクロの花ですが、こんな八重があるなんて!
観賞用の花ざくろだそうです。
実はならないのだそうです。

 花だけ見たら、ちょっと変わった椿にも見えなくもないような、、、不思議な花です。
ざくろは枝にとげがたくさんあるのだそうで、この枝を取るためにどれだけトゲと闘われたか・・・
本当にありがとうございました!!!

昨日からの雨が朝まで降り続き、バラもじっくりと水を含んで重く垂れさがっていました。
 お天気ばかりはどうしようもないですよね!
晴れる日ばかりじゃ困りますもんね!

 この花はアイスバーグのアーチの半分にある「アルべリック・バルビエ」
1900年 フランス作出のオールドローズ
クリームがかった白の中輪 一季咲き

 とりとめもなく、、百花繚乱って、こんな感じですかね?!

 このピンクのコンビネーションは・・・

 ギィドゥ・モーパッサン
1995年 フランス作出
四季咲き 香りは青リンゴようです。

 スイート・ジュリエット
1989年 イギリス デビッド・オースチン作出
Sシュラブ系
淡いアプリコットの中輪花は咲き進むにつれてカップ咲きからロゼット咲きに変化します。

雨上がりでバラもぐったりしているかと思いきや、、、きれいなバラがたくさんあったので、どれを撮ろうか悩みました!
バラばかりでなく、ニゲラもきれいだったです。
 シャンデリアみたいです!

 こちらも素敵です。

 そして。。。

ディスタントドラムス!

私、今朝、花ガラ摘みをしていて、なんかこの作業、なにかに似てるな~と思いながら、なんだろう、と考えながら花ガラを摘んでいました。

しばらくして、、、わかった!!!

ジャムを煮る時の、灰汁をすくう作業に似ている!!!
こういう単純作業、大好きなんです。
なんにも考えず、一心に灰汁をすくう。花ガラを摘む。
しばらくすると、きちんと仕事をしたぶんだけいいジャムができあがったり、バラの木がきれいになったり。。。
そういうのが好きなんだな。時間の制限がなかったらずっと没頭してしまいそうです。

朝はまた格別にバラの香りがいいです!
 

0 件のコメント:

コメントを投稿