2017年2月5日日曜日

アオモジ


雨がシトシト降りました。
もっとはやくあがるかな、と思ってたのですが、夕方まで降ったり止んだりが続きました。朝の散歩の時間は止んでいたので、近くの山の斜面からアオモジの枝を一本頂いてきていました。でも、家に忘れた(T▽T)
お昼過ぎに雨が小降りになった時に取りに行って、お店の何ヵ所かに生けました。       
メインはこちら!
春が一気に駆けつけてくれた気分です!
このコロコロのつぼみが本当にかわいい‼
アオモジ
九州西部から沖縄に分布し、本州西部、四国でも見られる。クスノキ科ハマビワ属

同じクスノキ科のクロモジ属クロモジに対し、枝が緑色を帯びているところからアオモジと呼ばれ、芳香があることから爪楊枝の材料とされる。成熟した果実はレモンのような香りと辛味があることからショウガノキの呼び名もある。また、地方により花姿からそろばんの木、開花時期から卒業花の名もある。
種は香辛料として利用されるそうです!
わー!スパイスにもなるなんて知らなかった!( ☆∀☆)
小さなひとえだはガラスの一輪挿しに。
カフェのテーブルにも。

本を読みつつ、ふっと顔をあげるとアオモジ

山に咲く枝が室内にあると、とても新鮮な空気を感じます。メインの枝はお客様に差しあげました!
今年はなるべく山の枝を生けてお店で楽しみたいと思っています。季節を感じることは、歳を重ねるごとに本当に嬉しい事だというのを実感しているから。

0 件のコメント:

コメントを投稿